各種証明書の発行について
教育実習申込について
健康づくり事業団からのご報告
同窓会
各種証明書の発行について
必要書類
- 証明書交付願(下記PDFをダウンロードし、記入して下さい)
- 本人確認書類(運転免許証・パスポート・健康保険証・マイナンバーカード等の写し)
- 戸籍抄本の写し(改姓・改名された場合)
- 返信用切手
- 定額小為替(郵便局の定額小為替を証明書代金分同封してください。)
- 各種証明書は本人確認書類が同封されていない場合には発行できません。
- 証明書に記載される氏名は卒業当時の氏名となります。卒業後に婚姻・養子縁組等氏名変更されている方はご注意下さい。
- 個人情報保護法に基づき各種証明書を申請された方の本人確認を行っております。
皆様にはご面倒をおかけ致しますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
尚、ご提出頂いた各種関係書類は証明発行の確認以外には使用しません。また、返却もしませんのでご了承ください。
- 返信用切手代金(同梱する場合、定型内か定型外か変わることがあるため参考価格となります。郵送料金分の切手が不足する場合、発送はできませんのでご注意ください。また、速達ご希望の方は下記金額に300円分を加算して下さい)
1通:140円 2~6通:270円 7~9通:320円 10~16通:510円
- 税額変動や郵便料金変動に伴い料金変更の可能性がございます。
証明書交付願PDF
定額小為替(証明書代金)
- 卒業証明書 1通200円
- 成績証明書 1通300円
- 調査書 1通300円
- 郵便局(ゆうちょ銀行)の定額小為替(無記名のもの)をご利用ください。
- おつりの無いようにお願いいたします。
- 切手でのお支払いは受け付けておりません。
送付先・お問い合わせ
〒350-0417
埼玉県入間郡越生町上野東1丁目3番地10
武蔵越生高等学校 事務室
※「証明書交付願在中」と明記してください。
問い合わせ電話番号
049-292-3245( 休業日除く平日土曜 8:00~17:00の間)
交付日
- 証明書交付願が本校に到達してから1週間程度はかかるものとみていただき、出来上がり次第郵送または本校事務室窓口でお渡しとなります。ゴールデンウィーク・夏季休業・冬季休業・春季休業等の期間中はさらに時間をいただく場合がございます。余裕を持ったお申し込みをお願いいたします。
- 本校事務室窓口での交付の場合は、事前に本校に電話連絡のうえ、ご来校の際には発行手数料と本人確認ができる書類の提示を求めますので、ご準備をお願いいたします。(なお、事務室窓口での交付の場合は定額小為替ではなく現金でも可)
- FAX・電子メールでの申請はできません。
教育実習申込について
令和7年度教育実習申込み希望の方へ
令和7年度教育実習を希望される方は教育実習申込書をダウンロード後、記入の上、本校まで郵送して下さい。
尚、定員になり次第締め切らせて頂きます。また、実習生として相応しくないと判断した場合は内諾できません。ご了承下さい。
- 教育実習申込みの条件
①本校の卒業生である
②教員を第一志望とする
③令和7年度末教員免許状取得見込み
①~③をすべて満たす者
- 実習期間
令和7年5月下旬
2週間 または 3週間
- 定員
教科ごとに若干名
- 申込方法
教育実習申込書(様式1,様式2)をすべて記入のうえ、下記宛てに郵送して下さい。
〒350-0417 埼玉県入間郡越生町上野東1-3-10
武蔵越生高等学校 教育実習係
- 教育実習申込書締切日
令和6年4月20日(土)必着
- 校長面談
教育実習申込書提出者は以下の日程で校長面談をして正式受付となります。
令和6年5月18日(土) 11:00
- その他
実習期間以前に指導教官と打ち合わせ後、事前指導を行います。
教育実習を辞退する場合は早めに連絡して下さい。
教育実習申込書PDF
健康づくり事業団からのご報告
平素より学校教育のご理解ご協力を賜りありがとうございます。
健康診断を委託している公益財団法人埼玉県健康づくり事業団より、個人情報流出のおそれに関する報告がありました。添付書類をご確認下さい。
また、ご質問等については、健康づくり事業団までお問い合わせください。
個人情報流出のおそれに関するご報告とお詫び
同窓会